×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Googleの検索結果で順位が急激に変動した!?
アフィってない人には全く関係ない話です
Googleの検索結果ですから、
とりあえず
Google先生の見解はというと・・・
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.com/2011/06/google_30.html
Google先生自身が、公式ブログで、
示しています。
主な内容は下記です。
1、 「品質に関するガイドライン」に違反しない。
2、 ウェブマスターツールのメッセージを確認する。
3、 「robots.txtファイルにアクセスできません」と表示させない。
1、の「品質に関するガイドライン」は、
ウェブマスター向けガイドラインに掲載されています。
http://www.google.com/support/webmasters/bin/answer.py?answer=35769#3
「品質に関するガイドライン」の基本方針は次の4つ。
● 読者と検索エンジンとで異なるコンテンツを表示しない。
● 検索順位を上げるための不正行為をしない。
● 検索順位を上げるためだけのリンクを行わない。
● ページの送信や掲載順位の確認に不正なプログラムを使わない。
具体例も上げられています。
・ 隠しテキストや隠しリンクを使用しない。
・ クローキングや不正なリダイレクトを行わない。
・ 自動化されたクエリをGoogleに送信しない。
・ コンテンツに関係ないキーワードを記載しない。
・ 複数のページに同じコンテンツを公開しない。
・ フィッシングなどの悪質なページを作成しない。
・ 検索エンジン用の誘導ページを作成しない。
・ 独自性や関連性のあるコンテンツがないようなサイトは作らない。
「やったら検索順位を下げますよ!」
とGoogle先生は明示しています。
発覚すれば、確実に検索圏外にさよならーーー!
です。
気をつけたいものです。
PR
この記事にコメントする
スポンサードリンク
ブログ内検索
最新記事
(06/02)
(11/13)
(12/19)
(11/06)
(10/26)
(05/30)
(05/24)
(05/17)
(05/16)
(04/29)
(03/14)
(03/06)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/21)
(02/06)
カテゴリー
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
infokiller
性別:
男性
連絡先
掲載記事に問題ある場合や、
何か御用の方は、
infokillerweb+shinobi★gmail.com
(★を@に変えてください)
宛にお願いいたします。
出来る限り速やかに対応致します。